ー まほろば福祉会 法人理念 ー
みんなが
安心して喜びを感じ
夢と希望がもてる
まほろばにしましょう
宮崎県立宮崎大宮高等学校 書道部 河野彩華 部長さん
「努力は裏切らないと証明してくれたのが書道です。これからも書道に関わらず努力を続けていけば必ずいい結果が返ってくると信じて、これからも精進していきたいと思います。」
法人理念を書いた 木原眞央さん
「福祉会の法人理念という、とても大切な言葉を書く機会を頂き、ありがとうございます。今後のまほろば福祉会の更なる飛躍をお祈り申し上げます。」
「法人理念を書いてもらえないでしょうか…」修学支援のご縁を頼りに、無理を承知でお願いしたところ、顧問の本田淳也先生が快く引き受けてくださいました。
ご存じのとおり、宮崎大宮高書道部は全日本高校大学生書道展、全国高等学校総合文化祭、全九州高等学校総合文化祭、書道部門席上揮毫大会など数々の大会で入賞し、輝かしい成績を収めている伝統校、書を拝見し、力強く、繊細な筆運びに万感胸にせまるものがありました。
理念は、未来永劫 脈々と受け継がれる法人の「心」です。
これからの時代を切り拓く若人のエネルギーが法人理念の「書」に吹き込まれました。
創設者の思いを伝承し、常に情熱と優しさを忘れないまほろばであり続けるために、筆をとってくれた宮崎大宮高校書道部の部員さんの誇りが損なわれないように、今後も誠意をもって、利用者支援に努めてまいります。
本田先生、眞央さん、彩華部長さんをはじめ部員の皆様方、本当にありがとうございました。


