11月1日(土曜日)にやじろべえ祭りを6年ぶりに開催しました!
以前は7月の第4金曜に行っていた行事でしたが、近年、熱中症や食中毒など、暑さ対策が社会問題になっていましたので、涼しい11月の秋に開催することになりました。
コロナ禍などの影響で、しばらく開催を自粛していた祭りでしたので、来場者は以前より減ったように思いますが、こどもたちは、独自のコドモネットワークで告知してくれたようで、たくさん来ていただきました。ゲームコーナーや抽選会では、こどもたちの元気で賑やかな声が響き合っていて、大塚地区の人々の活気を肌で感じることができました。
抽選会は、希少な焼酎、若者に人気のペンケース、布団乾燥機、高級ドライアー、フライパンセット、ケトル、お米などなど、結構大量に用意させていただきました! そんな抽選会でも、やはり、こどもたちが大いに盛り上げてくれていて、焼酎がハズレたこどもが「ああぁぁぁぁ~」と大声で残念がる姿には、会場が笑い声に包まれ、楽しませてもらいました(笑)
来年はこどもたちに喜んでもらえるような景品をたくさん用意しますね!
(ニンテンドースイッチ2にしたいけど…予算足りるだろうか…?)
屋台は「もも焼き、やきそば、食堂カレー、フライドポテト、フランクフルト、カラーわたがし、ジュース、ビール」を、ゲームコーナーは「しゃてきゲーム、おもちゃすくい」などを用意しました。特にもも焼きは毎回大好評で、やわらかくておいしいお肉を特別に仕入れています。やきそばも人気で、今回見逃した方やファンになった方は、来年のお祭りで是非ともお買い求めくださいね!
また、自治会長や近隣の方々もご足労いただきありがとうございました。毎年の開催を目指して、地域の方々に愛されるお祭りを一緒に作っていければと思います。また来年も、お会いしましょう!!












